- TOP
- ヨガの種類
シヴァナンダヨガ
シヴァナンダヨガはリラクゼーションのシャバアーサナから始まり、マントラを唱え、呼吸法(プラーナーヤーマ)、太陽礼拝、12の基本のアーサナ(ポーズ)、瞑想、チャンティングを休息を取りながらゆっくりと行っていきます。基本的なポーズが一連の流れになっているので、誰にでも取り組みやすいものになっています。
特徴として、アシュタンガヨガでは最後にしか出てこないシャバアーサナが、シヴァナンダヨガでは一番始めに出てくるだけではなく、1つひとつ進むごとにシャバーサナを加えていきます。これはそれぞれのアーサナ(ポーズ)の効果をその都度、より意識的に浸透させるためであり、シャバアーサナ中のプラーナーヤーマで、心と体のバランス感覚も取り戻すことが可能になります。
肉体的な要素を重視するヨガと比較して、シヴァナンダヨガは、アーサナ(ポーズ)を瞑想と呼吸と同等と位置付けており、それらの統合を重視しているため、「癒しのヨガ」とも言われております。
背筋を前後に動かしてストレッチでバランスを取り、チャクラの柔軟性、アーユルヴェーダにおけるドーシャ(体質)を順に整えてくれる効果があります。
また、シバナンダヨガはひとつひとつのポーズが背骨に沿って存在している7つのチャクラに沿ってチャクラバランスを整えてくれると言われています。身体や精神的な悩みなどストレスに効果があり、初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応しているヨガであることも特徴です。

このヨガが受けれるクラス
【本町スタジオ】
・毎週火曜日 12:15〜14:00 「シバナンダヨガ Basic」武井典子先生
・毎週火曜日 18:20〜19:50 「シバナンダヨガ ビギナー」鷲尾知子先生
【三宮スタジオ】
・毎週木曜日 14:00〜15:30 「シバナンダヨガビギナー」鷲尾知子先生
レッスンのWEB予約はこちら
-
-
-
-
予約方法や通い方など、まずはこちらをご確認ください。
-
月謝制・チケット制が選べるほか、お得なGOLD会員制度もあります。
-
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!!専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講。
-
スポーツクラブやカルチャーセンター、老人ホーム、社員の福利厚生としてヨガやピラティスの導入を検討している皆様へ。
-
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』
-
インストラクターとして働くには?どんな生活をしているの?そんな疑問を解決!!ヴィオラを代表する先生達の1週間を追ってみました!
-
Mayuko先生監修の連載がスタート!!エネルギーに満ち溢れた子どもたちにぴったりなポーズを紹介していきます。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!産後の時期(出産直後、2、3ヶ月、4、5ヶ月等)に適したヨガのポーズをお伝えします。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!身体と心の変化に対して、ヨガアーサナ(ポーズ)を取り入れることで妊娠期の過ごし方を学びましょう。
-
大人気!なおみ先生のヨガポーズ集が新しくなってリニューアル!! 季節に合わせたポーズをお届けしますので 皆さんぜひ生活の中に取り入れてみてくださいね♪♪年4回(春夏秋冬)シリーズ編となります。
-
Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】 人気ピラティスインストラクターGInger先生によるピラティスにまつわるコラム!
-
関西のヨガ・ピラティスを牽引するインストラクターを紹介中!
- @YOGA_viola からのツイート
-
ヴィオラトリコロールの”旬”をメルマガで。
-
ヴィオラトリコロールのスタジオスタッフが、日々の出来事をレポート!
おすすめクラス
コンテンツ一覧
・Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】
求人情報
オンライン出張ヨガ&ピラティス
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!! 専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講 詳しくはこちら →
お外deヨガ
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』 詳しくはこちら →
ヨガ ヴィオラトリコロールのSNS
ヴィオラからのお知らせやヨガのイベント、ヨガのワークショップへの参加レポート、ヨガ・ピラティスインストラクター講座卒業生の紹介など様々な情報を配信中!!
ヨガやピラティスの無料体験会の案内も掲載しています。