- TOP
- インストラクター紹介TOP
- 大阪本町スタジオ ヨガインストラクター mark(マーク)先生
大阪本町スタジオ ヨガインストラクター mark(マーク)先生

- プロフィール
E-RYT 500レベルの認定者およびプロジェクト・アーカーシャ主催者。15年以上の実践と12年の指導経験をもつ。幅広いハタ・ヨガの流派でトレーニング を積み、とりわけアヌサラを深め正式認定を受ける。マークは経験からの深い理解を呼吸とエネルギー、生体力学に則ったアラインメント、アーサナによる治癒 効果(セラピューティックス)、プラーナーヤーマー、チャクラ体系、瞑想および非二元論のカシミール・シャイヴァ派哲学において具える。
2007年10月からポール・モーラー=オルテガ博士のもとで集中的な勉強に入っている。ポールはブルー・スロート・ヨガ(青い喉のヨガBlue Throat Yoga)の創始者で、優雅なニーラカンタ(Neelakantha)瞑想の実践をカシミールに伝わる非二元論のタントラ・シャイヴァ派のスワタントラ (Svatantra)哲学とともに伝えている。
マークは相互間に信頼関係と尊重が成り立つ環境を作る。彼の方法論は、身体の生命の活力に滋養を与えて強化するところに重きをおく。さらにクラスでは哲学的な 問いを投げかけ、感情面におけるテーマを提供して、生徒さんに心身の意識をより深く探索するように促す。マークはそのユーモアと思いやり、自分自身をより 深い所まで経験するように安全に導く能力を持つことで知られる。マークのクラスでは、生徒さん一人ひとりのハートの種にその成長に必要な空間が設けられ て、成長が励まされる。
勉強とヨガの実践に向けられたマーク自身の情熱こそが、個々の生徒さんが持つ各々の必要性に応じるといった揺るぎない専心に熱を注いでいる。
-
-
-
-
予約方法や通い方など、まずはこちらをご確認ください。
-
月謝制・チケット制が選べるほか、お得なGOLD会員制度もあります。
-
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!!専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講。
-
スポーツクラブやカルチャーセンター、老人ホーム、社員の福利厚生としてヨガやピラティスの導入を検討している皆様へ。
-
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』
-
インストラクターとして働くには?どんな生活をしているの?そんな疑問を解決!!ヴィオラを代表する先生達の1週間を追ってみました!
-
Mayuko先生監修の連載がスタート!!エネルギーに満ち溢れた子どもたちにぴったりなポーズを紹介していきます。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!産後の時期(出産直後、2、3ヶ月、4、5ヶ月等)に適したヨガのポーズをお伝えします。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!身体と心の変化に対して、ヨガアーサナ(ポーズ)を取り入れることで妊娠期の過ごし方を学びましょう。
-
大人気!なおみ先生のヨガポーズ集が新しくなってリニューアル!! 季節に合わせたポーズをお届けしますので 皆さんぜひ生活の中に取り入れてみてくださいね♪♪年4回(春夏秋冬)シリーズ編となります。
-
Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】 人気ピラティスインストラクターGInger先生によるピラティスにまつわるコラム!
-
関西のヨガ・ピラティスを牽引するインストラクターを紹介中!
- @YOGA_viola からのツイート
-
ヴィオラトリコロールの”旬”をメルマガで。
-
ヴィオラトリコロールのスタジオスタッフが、日々の出来事をレポート!
おすすめクラス
コンテンツ一覧
・Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】
求人情報
オンライン出張ヨガ&ピラティス
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!! 専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講 詳しくはこちら →
お外deヨガ
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』 詳しくはこちら →
ヨガ ヴィオラトリコロールのSNS
ヴィオラからのお知らせやヨガのイベント、ヨガのワークショップへの参加レポート、ヨガ・ピラティスインストラクター講座卒業生の紹介など様々な情報を配信中!!
ヨガやピラティスの無料体験会の案内も掲載しています。