- TOP
- インストラクター紹介TOP
- 堺・泉北スタジオ ヨガインストラクター Nami先生
堺・泉北スタジオ ヨガインストラクター Nami先生

- プロフィール
- ヨガを始めたきっかけは?
- ヨガを始めてから変わったことは?
- Namiさんにとってヨガとは?
- 担当レッスンで心がけたいポイントは?
- ご受講する生徒様へのメッセージ
RYT200時間修了
長年踊りを続けて、膝や股関節を痛めやすくなり、体を自力で整える術を知りたいと思ったタイミングと仕事や私生活の悩みでメンタルが弱ったタイミングが重なり、 何か変えたいと思いヨガのレッスンに行ってみたのがきっかけです。
痛めていた部位が今は何の異常もないこと。汗をかきにくかったのに確実に代謝が上がったこと。精神的に大きく乱れることがなくなったこと。
周りの方に、自分が良いと実感したこと(心身ともに健康につながる方法)を伝えられる手段です。
レッスンを受けられている方のその時のコンディションをよく見て、まずはこちらが気付くところからで、ゆくゆくは自分自身でそこに気付けるようになっていただけるようにすること。そして無理のないこと。
夏の暑さに不満ばかり出てしまいますが、レッスン時には太陽に感謝。逆にその熱を利用して気持ちの良い汗をかきましょう!!
-
-
-
-
予約方法や通い方など、まずはこちらをご確認ください。
-
月謝制・チケット制が選べるほか、お得なGOLD会員制度もあります。
-
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!!専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講。
-
スポーツクラブやカルチャーセンター、老人ホーム、社員の福利厚生としてヨガやピラティスの導入を検討している皆様へ。
-
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』
-
インストラクターとして働くには?どんな生活をしているの?そんな疑問を解決!!ヴィオラを代表する先生達の1週間を追ってみました!
-
Mayuko先生監修の連載がスタート!!エネルギーに満ち溢れた子どもたちにぴったりなポーズを紹介していきます。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!産後の時期(出産直後、2、3ヶ月、4、5ヶ月等)に適したヨガのポーズをお伝えします。
-
Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!身体と心の変化に対して、ヨガアーサナ(ポーズ)を取り入れることで妊娠期の過ごし方を学びましょう。
-
大人気!なおみ先生のヨガポーズ集が新しくなってリニューアル!! 季節に合わせたポーズをお届けしますので 皆さんぜひ生活の中に取り入れてみてくださいね♪♪年4回(春夏秋冬)シリーズ編となります。
-
Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】 人気ピラティスインストラクターGInger先生によるピラティスにまつわるコラム!
-
関西のヨガ・ピラティスを牽引するインストラクターを紹介中!
- @YOGA_viola からのツイート
-
ヴィオラトリコロールの”旬”をメルマガで。
-
ヴィオラトリコロールのスタジオスタッフが、日々の出来事をレポート!
おすすめクラス
コンテンツ一覧
・Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】
求人情報
オンライン出張ヨガ&ピラティス
テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!! 専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講 詳しくはこちら →
お外deヨガ
青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』 詳しくはこちら →
ヨガ ヴィオラトリコロールのSNS
ヴィオラからのお知らせやヨガのイベント、ヨガのワークショップへの参加レポート、ヨガ・ピラティスインストラクター講座卒業生の紹介など様々な情報を配信中!!
ヨガやピラティスの無料体験会の案内も掲載しています。