1. TOP
  2. ヨガの種類

ハタヨガ

ハタヨガ

アーサナ(ポーズ)やプラナヤーマ(呼吸法)を中心として行うヨガの流派をハタヨガという。
数々のヨガ流派の元祖といえるヨガです。
ハ(ha)=サンサンと輝く太陽、エネルギーを取り込みながら吸う息、
タ(tha)=神秘的に輝く月、老廃物を吐き出す吐く息。
太陽と月は、陽と陰、男と女、上と下、心と身体など世の中の相対するものの代表的な存在です。ヨガという言葉には「結ぶ」という意味があります。ハタヨガとは相対する2つのものを結びつけ、調和させバランスをとることを原則としたヨガとなります。
ハタヨガは、現代ヨガの元祖とも言われているヨガの基本を網羅したヨガのため、アーサナの動作や身体への働きかけ、呼吸との関連性、心や精神への効果も歴史の中で、廃れることなく脈々と受け継がれてきた教えを受けながら楽しむことができます。
基本的なヨガポーズを行う初心者にオススメのヨガであり、呼吸に意識を向け、ゆっくりと一つ一つのポーズを無理のない範囲で丁寧に行うため、流れに激しい動きを伴うことも少ないのでヨガ初心者を始め、幅広い年齢層の方たちにおすすめです。
ハタヨガの効果としては、ゆっくりと身体を動かしていくため、身体全体を使うことを意識したポーズの流れで行うので、普段使わない部位の筋肉も動かし、体全体の柔軟性が上がると言われています。
体全体の筋肉を適度に動かし、身体の骨格、筋肉、内臓などを本来の位置で本来の働きができるようにポーズによって調整をし、心身共にどこにも偏りや傾きのない中庸のバランス感覚を向上させていきます。

【これからヨガをはじめる方におすすめのスーリヤナマスカーラ太陽礼拝】
太陽礼拝のアーサナ(ポーズ)には太陽への感謝の気持ちを込めての祈りと、太陽のエネルギーを受け継ぐ意味合いがあります。
体を刺激し脳を目覚めさる効果があるので、朝起きた時に行うのがおすすめです。

ヨガインストラクター養成講座メイン講師naomi先生によるハタヨガアーサナ(ポーズ)集 〜朝でも深夜でもオフィスでも、日常生活にヨガを取り入れて身体も 心もすっきりしましょう♪〜

このヨガを学ぶことの出来るインストラクター資格コース

ヨガインストラクター ベーシックコース

ヨガインストラクター アドバンスコース

無料体験&説明会のご予約はこちら

このヨガが受けれるクラス

【本町スタジオ】
・毎週火曜日 10:30〜11:45 「ハタヨガ(step2)」武井典子先生
・毎週木曜日 10:30〜11:45 「ハタヨガ(step1)」yama先生
・毎週木曜日 15:30〜16:45 「ハタヨガ(step1〜2)」naomi先生
・毎週木曜日 18:30〜19:45 「ハタヨガ(step1〜2)」姉崎志穂先生
・毎週金曜日 18:30〜19:45 「ハタヨガ(step2)」sebastian先生

※ステップ1
初めてヨガを行うという方や、ゆっくりしたペースでヨガを楽しみたい方に最適です。また、初心者でもヨガの楽しさを実感できるプログラムです。

※ステップ2
ステップ1より少し難易度の高いアーサナ(ポーズ)へもチャレンジしていきます。

本町スタジオスケジュール

レッスンのWEB予約はこちら

  • クラスのご予約は、営業時間外もWEBより24時間受付中です。
  • オンライン予約

   
このエントリーをはてなブックマークに追加  
  • ヨガ・ピラティス インストラクター養成コース
  • ヨガ・ピラティス 無料体験会はこちら
  • 資料請求はこちら
  • よくあるご質問

    予約方法や通い方など、まずはこちらをご確認ください。

  • 料金システム

    月謝制・チケット制が選べるほか、お得なGOLD会員制度もあります。

  • 企業の皆様へ<strong>ヨガインストラクター</strong>講師を派遣します

    テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!!専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講。

  • 企業の皆様へ<strong>ヨガインストラクター</strong>講師を派遣します

    スポーツクラブやカルチャーセンター、老人ホーム、社員の福利厚生としてヨガやピラティスの導入を検討している皆様へ。

  • ロハスヨガ

    青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』

  • ヨガインストラクターの1日(1週間分をご紹介します!)

    インストラクターとして働くには?どんな生活をしているの?そんな疑問を解決!!ヴィオラを代表する先生達の1週間を追ってみました!

  • キッズヨガのポーズ集

    Mayuko先生監修の連載がスタート!!エネルギーに満ち溢れた子どもたちにぴったりなポーズを紹介していきます。

  • 産後ヨガのポーズ集

    Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!産後の時期(出産直後、2、3ヶ月、4、5ヶ月等)に適したヨガのポーズをお伝えします。

  • マタニティヨガのポーズ集

    Yumi Suzuki先生監修の連載がスタート!!身体と心の変化に対して、ヨガアーサナ(ポーズ)を取り入れることで妊娠期の過ごし方を学びましょう。

  • ヨガポーズ集

    大人気!なおみ先生のヨガポーズ集が新しくなってリニューアル!! 季節に合わせたポーズをお届けしますので 皆さんぜひ生活の中に取り入れてみてくださいね♪♪年4回(春夏秋冬)シリーズ編となります。

  • Ginger先生コラム

    Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】 人気ピラティスインストラクターGInger先生によるピラティスにまつわるコラム!

  • 関西インストラクターを紹介

    関西のヨガ・ピラティスを牽引するインストラクターを紹介中!

  • メールマガジン会員募集中!

    ヴィオラトリコロールの”旬”をメルマガで。

  • ヴィオラのブログ

    ヴィオラトリコロールのスタジオスタッフが、日々の出来事をレポート!

  • おすすめクラス

    Mayuko先生によるキッズヨガクラス

    Mayuko先生によるキッズアシュタンガヨガクラス

    reiko先生による50歳以上の方限定の特別クラス

    アシュタンガヨガマイソールクラス

    コンテンツ一覧

    naomi先生のヨガポーズ集

    Ginger’sピラティスコラム【Art of Breathing】

    ヨガインストラクターの1日(1週間分をご紹介!)

    マタニティヨガのポーズ集

    キッズヨガのポーズ集

    産後ヨガのポーズ集

    求人情報

    スタジオスタッフ募集

    オンライン出張ヨガ&ピラティス

    テレワーク(在宅勤務)の皆様の健康維持に!! 専門スタジオの本格的なヨガ・ピラティスインストラクターのオンラインレッスンを自宅で受講 詳しくはこちら →

    お外deヨガ

    青空の下、太陽のエネルギーをいっぱい浴びてココロとカラダ、大自然との一体感を味わいながらみんなで『ヨガりませんか?』 詳しくはこちら →

    ヨガ ヴィオラトリコロールのSNS

    ヴィオラオフィシャルBLOG

    ヴィオラからのお知らせやヨガのイベント、ヨガのワークショップへの参加レポート、ヨガ・ピラティスインストラクター講座卒業生の紹介など様々な情報を配信中!!
    ヨガやピラティスの無料体験会の案内も掲載しています。

Copyright(c) viora tricolor All Right Reserved.