ワークショップ

2025年8月31日(日) おのころ心平先生&杉本錬堂先生&一瀬智佳子先生による超スペシャルコラボセミナー『からだは語りかける!』~そのメッセージの受け取り方~開催決定!【対面・オンライン・アーカイブ】

毎年大人気のコラボワークショップ!!!
今年は新たに杉本錬堂先生をお迎えし、トリプルコラボ
となります☆彡

おのころ先生×杉本錬堂先生のワークショップを大阪でリアル開催はとっても貴重!!!
もちろんオンライン参加もOKです!
当日来れない方もアーカイブ視聴参加もOK!(視聴期限は9月末まで)

からだは小宇宙」といわれるように、さまざまな器官がとても複雑な仕組みをこなしてくれています。
そんな中、常に私たちに色々なメッセージを出し、語りかけてくれています。
「自分のからだは自分で守る」
そのためにもからだからのメッセージに耳を傾け、その意味を知ることはとても重要です
そんなメッセージの「受け取り方」をさまざまな観点からお伝えします。
毎年大好評のおのころ心平先生とのコラボセミナー

今回はなんと!世界中にお弟子さんがいらっしゃる「天城流湯治法創始者」でもある杉本錬堂先生もお迎えして、
「おのころ心平先生×杉本錬堂先生×一瀬智佳子先生」
という、関西では滅多に受けれない超スペシャルなトリプルコラボセミナーをお届けします。


■第一部 10:15~11:15 (60分) 担当:一瀬智佳子先生

■第二部 11:30~12:45 (75分) 担当:おのころ心平先生

■第三部 13:30~15:30 (120分) 担当:杉本錬堂先生

■第四部 15:45~16:45 (60分)
おのころ先生×杉本錬堂先生 スペシャルトークショー
ファシリテーター / 一瀬智佳子先生

各分野でのスペシャリストである先生方が、それぞれの観点で「からだからのメッセージの受け取り方」をお伝えします。

最後の「スペシャルトークショー」
ではどんな「化学反応」が起こるか…:びっくりクエスチョンマーク:
夏の終わりを飾るにふさわしい、超スペシャルコラボセミナーです。
ぜひご参加くださいませ♪


日 時 2025年8月31日 (日)
 
第一部 10:15~11:15 (60分) 一瀬智佳子先生
第二部 11:30~12:45 (75分) おのころ心平先生
第三部 13:30~15:30 (120分) 杉本錬堂先生
第四部 15:45~16:45 (60分)
おのころ先生×杉本錬堂先生 スペシャルトークショー
ファシリテーター / 一瀬智佳子先生
料 金 早期申込価格:15,500円(税込)
 最終申込期日:2025年8月17日(日)
 最終支払期日:2025年8月17日(日)

一般価格:19,800円(税込)
 最終申込期日:2025年8月29日(金) 12:00迄
 最終支払期日:2025年8月29日(金) 15:00迄


※お支払いはご予約から一週間以内にお願い致します。お支払いがない場合、キャンセルになる場合があります。
講 師 おのころ心平先生、杉本錬堂先生、一瀬 智佳子先生
会 場 対面:対面:つるやゴルフ別館5F【アクセス詳細へ】 
オンライン:ZOOM
・オンライン通信環境が整っている場所
・ビデオ会議アプリZOOMをご利用ください
 
※お申込みの際に、対面希望(つるやゴルフ別館)、もしくはオンライン希望をお知らせ下さい。
※ビデオ会議アプリZOOMをご利用ください
準備物 特にございません。(お着替えは必要ございません。)
必要あれば筆記用具をご準備ください。
定 員 対面:50名まで
オンライン:80名まで
お申し込み方法 ①お電話06-6926-8422(月-金/10:00~18:00 土日祝休み)または、ページ下にある 予約フォームにてご予約下さい。

②ご予約後、1週間以内にご入金いただきますようお願いします。
スタジオにて現金もしくは銀行振り込みにてお願いしております。
※ご入金の確認が出来ない場合は、キャンセル扱いとなる可能性がございます。
※キャンセルされる方は、必ずご連絡をお願いいたします。

お振込み先 関西みらい銀行(0159) 大阪西支店(027) 普通預金 0007396
株式会社アースシステム
キャンセルについて 本予約(料金ご入金)後、お客様のご都合によるキャンセルされた場合は、以下の期間に応じキャンセル料が発生いたします。
期限内のお支払いがない場合はでも予約は確定したものとし下記キャンセル規定が適用されます。
尚、キャンセル待ちの方がいる場合は、期限内のお支払いがない場合こちらでキャンセルとさせていただく可能性がございます。
・開催日の31日前まで・・・キャンセル料無し
・開催日の30日前~15日前まで・・・50%
・開催日の14日前~当日・・・100%

 

[講師]

おのころ心平先生

一般社団法人自然治癒力学校理事長
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして24年間、2万4000件以上の実績を持つ。2008年、一般社団法人自然治癒力学校を開講し、これまでの経験やセルフケアに関する知識を講座やワークショップとして全国展開。多くのセラピスト、代替療法家、教育者、医療従事者、ホリスティックドクターへの指導を行う。
 
現在は、医療現場のコミュニケーション促進のため、MMA(メンタリング・メディスン・アソシエーション)を設立し、多くの医師、団体とタイアップしながら活動している。
 
代表作『病気は才能』(かんき出版)など著書多数。
 
『ibマッピング』(マガジンハウス)、『じぶんのカラダが愛おしくてたまらなくなるセルフケアの教科書』(主婦の友社)、『ココロとカラダ元気のしくみ』(さくら舎)の3冊は、アマゾンランキング(すべての本)総合1位を獲得。
公式ブログ『ココロとカラダの交差点』は月間50万アクセス。オフィシャルFB読者も45000件を超える。


杉本 錬堂(Rendo Sugimoto)先生

一般社団法人「天城流湯治法協会」代表。天城流湯治法創始者。 海上自衛隊、パティシエを経て45歳から天城流湯治法として健康法をまとめ始める。 伊豆高原在住の自身が、天城連峰を抱える伊豆で生まれた温泉療法を基盤とし、自身の病気や怪我を克服する過程で築き上げた独自の健康法が天城流湯治法として結集していく。2001年錬堂塾を設立。2015年一般社団法人天城流湯治法協会設立。天城流湯治法協会では身体と健康についてのカンファレンス「からだ会議」を日本全国のみならずニューヨーク・サンフランシスコ・シドニーなどで開催している。現在は天城流湯治法指導者の育成に力をいれており、セラピスト・治療家・医師・格闘家・ダンサー・ミュージシャン・ヨギーなど多岐にわたる分野で、世界中に3000名以上の指導者を育成している。


 

一瀬智佳子先生

5年間のOL生活の後 エアロビクスインストラクターに転身
その後 ピラティスに出会い その素晴らしさに魅了され ピラティスインストラクター養成コースのトレーナーとなる
同時にパーソナルトレーナー ヨガインストラクターの資格などを取得

そんな中 人は身体だけ元気であっても 心が健やかであるだけでも 真の健康とは言えない ことに気づき 東洋医学 リンパマッサージ 自然治癒力 などを学ぶ
 
 
「ココロとカラダに 向き合いながら 豊かな人生作り」
 
をコンセプトに ピラティスインストラクター養成コース リンパマッサージ講座 自然治癒力&東洋医学講座 などを通じて 持てる全ての知識 経験をお伝えしています
 
所持する資格

  • ・FTPマットピラティスアドバンスマスタートレーナー
  • ・日本ホリスティックコンディショ二ング協会公認 フィジカルコンディショナー
  • ・NPO法人ヨガ連盟公認ヨガインストラクター
  • ・予防医学リンパセラピスト
  • ・自然治癒力講座認定講師
  • ・フランクリンメソッド level1 エディケーター
  • ・ファスティングマイスター 2級資格取得

など

 

[会場]
つるやゴルフ別館 5階

〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目4−15 つるや第二ビル

アクセス:

地下鉄御堂筋線「本町駅」徒歩約2分、3番出口より左へ10m、1つ目の交差点に「つるやゴルフ」があります。ショップのビルがつるや本館、ショップの南隣りに「ロジック」というイタリアンBar&レストランがあるビルがつるや別館です。


 

 


オンラインワークショップの受講について

環境設定の事前確認をお願い致します
スマートフォン・タブレット・ノートPCなどで、ビデオ会議アプリZOOMを起動してご参加ください。
インストラクターの動きが見やすいため、画面の大きいパソコンでのご参加をおすすめいたします。
その場合、webカメラが接続されているかどうかをご確認ください(ノートPCの内蔵カメラでもOKです)

・受講前に、インターネット回線が適切に繋がっているか確認してください。Wi-Fi(無線LAN)を使用している場合は、ルーターからパソコンまでの距離が遠い場合に電波が届きづらい場合など、スムーズに受講できないことがありますので、事前の確認をお願いいたします。

・skype、facetimeなど、webカメラを使用するアプリを利用している方は、アプリを完全に終了させてからビデオ会議アプリZOOMを立ち上げてください。他のアプリでwebカメラを利用中の場合、ビデオ会議アプリZOOMでwebカメラを利用することができません。

・招待URLをご友人など他者へ教えることはお控えください。

クラスの参加方法
STEP1:予約フォームから、お申込みください。

STEP2:お申込み時のメールアドレス宛に、オンライン決済のご案内をお送りいたします。

STEP3:決済を確認後、お申込み時のメールアドレス宛にワークショップ開催日の前日にオンラインレッスンの招待メールと資料(資料があるときのみ)をお送りします。

STEP4:オンラインワークショップ開始の10分前からインストラクターがスタンバイしております。招待メールのURLをクリックして、開始時間までにご入室ください。

ビデオ会議アプリZOOMの使い方
ビデオ会議アプリZOOMを初めてご利用いただく方は、下記の動画を視聴いただき、手順をご確認の上ご参加ください。
(初めてZOOMをご利用される場合は、招待URLをクリックすると自動でソフトウエアがインストールされます)

▼ PCでご参加いただく方は、こちらをご視聴ください。

▼ スマートフォンやタブレットでご参加いただく方は、こちらをご視聴ください。

スマートフォンやタブレットでご参加いただく方は、事前にZOOMアプリをインストールし、アプリを立ち上げてご参加ください。

・iphoneやipadの場合はこちら
・androidの場合はこちら

招待URLの案内には、「ミーティングID 」と「パスワード」が記載されておりますので、アプリを立ち上げた後に、ミーティングID とパスワードを入力してご入室ください。

オンラインワークショップのよくあるご質問

受講準備について
・ご自宅でマットを敷いて、ヨガのできるスペースを確保してご参加ください。

・ヨガウエアやスパッツなど、動きやすい服装でご参加ください。

・インストラクターは常にカメラとマイクをオンの状態でレッスンを行いますが、ご参加いただく会員様のカメラはご自身でオン・オフを設定できます。
(開講前にサポートセンターのスタッフが、参加者様全員をミュートにさせていただきます。)

お名前の表示について
・オンラインレッスン参加時に、ZOOMへの会員登録は不要です。そのため、お名前の覧には、お客様のお使いのデバイス名が表示されます(例:はなこのiphone など)

・もし参加されている方の中で、ZOOMへの登録をされている場合は、ZOOMに登録している名前が表示されます。

・ご参加時の名前表示は、自由です。本名である必要はございません。

カメラやマイクはオフでも良いですか?
・はい、オフにしてご参加いただけます。プライベートな空間を共有することなく、ワークショップを楽しんでいただけます。

・オンラインワークショップの参加時は、参加されている会員様のカメラは自由にオン・オフを切り替えることができ、レッスンの途中でも切り替えを行うことができます。

子供と参加できますか?
・はい、ご一緒にご参加ください。オンラインレッスンの参加時は、参加されている会員様のカメラは自由にオン・オフを切り替えることができます。

・赤ちゃんや小さいなお子様と一緒に参加されたい方や、乱入が不安な方は、予めお客様のカメラとマイクをオフにしていただければ安心してご参加いただけます。

招待メールが届きません
・招待状が「迷惑メール」に入ってしまっている可能性がございます。迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。もし届いていない場合は、お手数ですが以下までお問い合わせください。
ヴィオラトリコロールサポートセンター:06-6926-8422

※ ご参加者様へのお願い ※
・ビデオ会議アプリのインストールおよび設定はお客様ご自身で行うようお願いします。
・招待URLを、他者の方へ送る、SNSにアップするなどはお控えください。

 

◆◇ワークショップ予約フォーム◇◆





お客様の情報を入力してください

お名前 (必須)

フリガナ (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号 (必須)

ご希望のワークショップ名

ご希望のワークショップ開催日

対面・オンライン参加希望方法

お支払い方法

何でこのワークショップをお知りになりましたか?
HPInstagramメール配信スタジオスタッフからのオススメインストラクターからのオススメ紹介その他

その他ご質問等ありましたらご記入ください

※ワークショップの当日の様子はお写真や動画を撮らせていただきInstagramやHPに掲載させていただく可能性がございますので予めご了承くださいませ。
オンラインクレジット決済は、オンラインにてワークショップへご参加の方のみご利用いただけます。スタジオ・会場でご参加いただくお客様は、店頭・銀行振込をご選択ください。

オンラインワークショップ参加の同意

・参加にあたり、安全を確保できる環境で参加をお願いします。参加にあたり所有物の破損、損失には一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。

・ご本人の不注意や健康障害などによって事故、ケガが発生した場合、弊社また担当講師は一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。

・ご視聴環境に問題があった場合でも弊社では一切の責任を負いかねますので改めてご了承の上、事前のテストを必ず行ってください。

・ご視聴に必要なURL及びID/PWを第三者に方に開示すること、撮影録画すること、またsns等へのアップは禁止します。

・講座で使用するテキストの内容及び画像等の無断転載・無断使用は禁止しております。

・オンラインワークショップの開催にあたり、販促物の使用を目的に写真、または動画の撮影をおこなう場合がございます。使用に関して承諾したものとみなします。

・オンラインワークショップの開催にあたり、天災地変、その他事故等の不足の自体が発生、もしくは発生する恐れがある場合、講師の急な体調不良などで講座開催が不可能になった場合、当社の責によらない事由により、本サービスが提供できなくなった場合には、講座を中止・停止する場合があります。

上記の内容に同意します。

 

ヴィオラトリコロールサポートセンター

TEL:
06-6926-8422
受付時間:月-金 10:00~18:00 休み:土日祝
 

ヨガ・ピラティス スタジオ
ヨガ・ピラティス インストラクター養成スクール
リフォーマースタジオ

資料請求 ヨガ説明会 ピラティス説明会